手洗い洗濯の教育的効果について考えてしまった


わけなんですが↓


http://www.hatena.ne.jp/1121161925


洗濯機を使わず、自分の手で洗うことで、
自分で汚したものを自分で洗う。
物を大事にすることを学ぶ。


まあ、確かにそうですが。


それって、1度か2度体験すればわかることで、
教育、という目的でやるならば、恒常的にやらんでも
いいことだと思うのです。


例えば、自然の偉大さを知るために山に登るとか
ハイキングだの山や海でキャンプだのに行くとか
そういう目的で林間学校とか臨海学校とかがあるのでしょうが、


そこで毎日暮らせ、とは先生だって強制せんでしょうよ。


都内に家がある子供を、親の教育的な方針ってことで
わざわざ山奥につれてって暮らさせて、サバイバルに自活しろ、
なんてことやったら
そんな親には養育権もたせるな、と誰もが思うのでは。


さらに。
文明の利器を使って家事の合理化を図る、てことを覚えさせるのも
作業の効率化を学ばせるという教育になると思うのですよ。


なんにせよ、学ぶ側に意欲がないのに強制的に教えようとしても
身につかないし、
脅していうこと聞かせる、てのは、すでに教育の範疇を超えてるし。


てなことを考えたわけですが、
質問の趣旨からは外れる話だと思ったので
2回目の回答として書くのはやめ。
しかし、どうしてもいいたかったので、


わざわざ洗濯板のためだけに日記を立ち上げたという。
なにやってんでしょうね、私も。